電子帳簿保存法の対応に
お悩みですか?
-
電子帳簿保存法をどう対応すればいい?
-
ペーパーレス化を進めたいけど…
-
経理・事務処理を効率化したい…
-
電子証憑書類を
クラウド上に保存、
検索も簡単 -
電帳法対応で
紙の保存を減らし
ペーパーレス化へ -
クラウドだから
外出先、自宅と
リモート対応も簡単
クラウド証憑保管DeNCHOとは
『DeNCHO』は電子帳簿保存法(電子取引・スキャナ保存)に対応したクラウド証憑保管サービスです。注文書や領収書などの電子データや、レシートなどの紙の書類をスキャンしたデータをDeNCHOへ送信しておくだけで楽々対応できます。
コレで安心の電子帳簿保存法への対応方法
電子帳簿保存法の概要と、改正が会計事務所にどのような影響を与えるか、また、顧問先へどのように対応すればよいかを解説してきます。電帳法の対応にDeNCHOをぜひ活用してください。
DeNCHOは証憑保管のその先へ…
「DeNCHO」は証憑保管サービスですが、KEEPER Clubというクラウドサービスの1つです。 KEEPER Clubは証憑保管DeNCHO、仕訳自動作成KiCHO、財務分析CHOBO、予実管理YOJiTSUの4つのクラウドサービスです。 DeNCHOへ保存した証憑はKiCHOで仕訳変換しCHOBO、YOJiTSUで経営分析までシームレスにサポート可能な次世代統合型クラウド財務管理システムです。

DeNCHOはβ版にてリリース
DeNCHOはまずβ版としてリリースしています。スキャナ保存のデータをアップ後も原本の証憑は破棄せず保管しておくようお願い致します。 β版としてお試し頂いた皆様のご意見をもとに機能を充実して、本リリースさせて頂く予定です。