機能紹介

証憑の保存

DeNCHOはレシート、領収書、納品書、請求書(JPEG、PNG、PDF)などをアップロードするだけで証憑保存ができます。スマホからでも送信できるので証憑を集める手間も削減できます。

経理担当者なら、複数の証憑を連続スキャンできるドキュメントスキャナーなどを利用することで大幅な業務効率アップが可能です。

証憑の保存

電帳法対応に必要な要件をAI-OCRで読取り

DeNCHOはAI-OCRにも対応しています。電子帳簿保存法では、取引日付、取引先金額の3要素で検索できるように保存しておく必要がありますが、多くの証憑の入力は手間=コストとなります。
AI-OCRオプションを利用することで効率良く証憑の保存が可能です。
現在は期間限定でAI-OCR無料提供中!ぜひお試しください。

イメージ:電帳法対応に必要な要件をAI-OCRで読取り

DeNCHOはβ版にてリリース

DeNCHOはまずβ版としてリリースしています。スキャナ保存のデータをアップ後も原本の証憑は破棄せず保管しておくようお願い致します。 β版としてお試し頂いた皆様のご意見をもとに機能を充実して、本リリースさせて頂く予定です。

今ならDeNCHO無料体験受付中!
まずは一度お試しください。

今なら無料でお試し!DeNCHO新規登録はコチラ