DeNCHOで電子帳簿保存法に対応
DeNCHOを活用することで、顧問先の電子帳簿保存法に関する要望も柔軟に対応できます。2022年1月からの改正電子帳簿保存法の要件にも対応しています。
例01電子帳簿保存法の代行サービスとして
会計事務所が顧問先の電子取引、スキャナ保存などの証憑データに対してDeNCHOを利用し代行サービスを展開。
例02:電子帳簿保存法の対応とペーパーレス化に
電子帳簿保存法に関しては、最適なシステムと社内規定などの構築が必要となりますが、DeNCHOを使う事で顧問先企業への電子帳簿保存法への対応について、電帳法の対応へのアドバイスや指導もスムーズに進められます。
DeNCHOなら証憑の保管・検索が簡単に!
DeNCHOなら証憑を簡単操作でアップロード。クラウド上に保管された証憑書類のデータを簡単に検索し、参照することができます。改正電子帳簿保存法に対応しながらDX化、ペーパーレス化を実現することができます。
電帳法対応に必要な要件をAI-OCRで読取り
DeNCHOはAI-OCRにも対応しています。電子帳簿保存法では、取引日付、取引先金額の3要素で検索できるように保存しておく必要がありますが、多くの証憑の入力は手間=コストとなります。
AI-OCRオプションを利用することで効率良く証憑の保存が可能です。
現在は期間限定でAI-OCR無料提供中!ぜひお試しください。
DeNCHOは証憑保管のその先へ…
「DeNCHO」は証憑保管サービスですが、KEEPERClubというクラウドサービスの1つです。KEEPERClubはDeNCHO、仕分自動作成KiCHO、財務分析CHOBO、予実管理YOJiTSUの4つのクラウドサービスです。DeNCHOへ保存した証憑はKiCHOで仕訳変換しCHOBO、YOJiTSUで経営分析までシームレスにサポート可能な次世代統合型クラウド財務管理システムです。
DeNCHOとKiCHOで保管した証憑から仕訳作成
DENCHOで取り込んだ証憑書類の中で仕訳関連資料をKiCHOへ送信することで仕訳を自動で作成することができます。
クライアントモニタリングツール「クライアントマネージャー」
会計事務所専用機能「クライアントマネージャー」は1アカウントで100社分の顧問先の稼働状況をモニタリングできます。
一覧表示、各々の会社の現状が一目瞭然
クライアントマネージャーへログインすれば登録会社を一覧で確認できます。気になる会社のデータへのログインはワンクリックで可能です。
顧問先の進捗を確認し連絡をしたり、すぐにログインして財務状況を共有することもクライアントマネージャーがあれば効率よくサポートができます。

DeNCHOはβ版にてリリース
DeNCHOはまずβ版としてリリースしています。スキャナ保存のデータをアップ後も原本の証憑は破棄せず保管しておくようお願い致します。 β版としてお試し頂いた皆様のご意見をもとに機能を充実して、本リリースさせて頂く予定です。