◎検索条件の設定
①期間 | 日付で仕訳を抽出表示する場合に選択します。選択した期間の範囲内で日付まで指定できます。 |
②仕訳 | 科目等で仕訳を抽出表示する場合に設定します。 指定した通りに検索する場合は「含む」を、指定した科目を除いた結果が必要な場合は「含まない」を選択します。 「自補助科目」「自部門」は元帳画面の「補助」又は「部門」欄で「選択なし」を選んだ場合に有効になります。 |
③摘要 | 摘要の文字列で仕訳を抽出表示する場合に設定します。検索文字列は2単語まで設定できます。両方の一致が必要な場合は「AND」を、いずれか片方で良ければ「OR」を選びます。また、設定した文字列の取り扱いは「を含む」「を含まない」「と等しい」「と等しくない」「で始まる」「で始まらない」から選びます。「空欄を検索する」にチェックすると摘要欄に文字が入力されていない仕訳を検索できます。大文字と小文字、摘要欄の上段と下段、全角と半角は区別せずに検索するのが初期値ですが、チェックをすれば別扱いで検索できます。 |
④金額範囲 | 金額の範囲で仕訳を抽出表示する場合に設定します。 左側にのみ金額を設定し、右側が0の場合は「*円以上」の仕訳を検索します。 右側にのみ金額を設定し、左側が0の場合は「*円以下」の仕訳を検索します。 左右ともに0の場合、仕訳金額は検索の対象になりません。 |
⑤消費税 | 消費税率で仕訳を抽出表示する場合に使用します。 |
⑥入力担当者 | 特定の担当者が入力・作成した仕訳を抽出表示する場合に使用します。 |
⑦付箋1 | 付箋付き、又は付箋なしの仕訳を抽出表示する場合に使用します。複数チェックが可能です。 |
⑧付箋2 | 付箋付き、又は付箋なしの仕訳を抽出表示する場合に使用します。複数チェックが可能です。 |
⑨メモ | チェックするとメモが書かれた仕訳を抽出表示します。右側のボックスに入力して「を含む/を含まない」等の条件を指定すると、メモの内容も検索対象にできます。 |
⑩入力日 | KiCHOに仕訳が作成された日付で仕訳を抽出表示する場合に使用します。 |
⑪仕訳番号 | 「仕訳番号」は1仕訳ごとに内部的に自動で振られた番号です。「環境設定>出力設定>仕訳帳・元帳」で「仕訳番号を表示する」にチェックすると、仕訳日付欄の下に表示します。 「仕訳番号」を条件にして仕訳を抽出表示する場合に使用します。 |
⑫KiCHOの証憑付き仕訳を表示 | KiCHOで証憑をインポートして作成された仕訳を抽出表示する場合に使用します。 |
⑬DeNCHOの証憑付き仕訳を表示 | DeNCHOで「仕訳変換する」を選択したことにより作成された仕訳を抽出表示する場合に使用します。 |
⑭検索条件の保存 | 現在設定されている検索条件を保存します。今後も同じパターンで検索することがある場合にご利用ください。 押下すると「検索条件の保存」画面が出ます。名称を設定して「OK」すると検索条件が保存されます。 |
⑮検索条件の削除 | ⑭で保存した検索条件が必要なくなった場合に使用します |
⑯検索条件のクリア | 現在設定されている検索条件をすべてクリアします。そのまま「OK」すると検索なしの状態に戻ります。 |