本日、以下の機能強化・仕様変更・不具合修正等を実施いたしましたのでお知らせします。
主な変更内容
●個人データで連携可能な会計ソフトを大幅に追加しました。
●KiCHOの通帳・カード明細の証憑仕訳変換機能を強化しました。
●CHOBOにe-Taxソフトで取り込み可能な決算書CSVファイルの作成機能を装備しました。
KiCHO、CHOBO、YOJiTSUの変更内容
新規データ作成、仕訳インポート
- これまで法人のみ新規データ作成(試算表インポート)、仕訳インポートに対応可能だった会計ソフトが、個人データの場合も対応できるようになりました。
今回追加された会計ソフト
JDL(JDL)、会計大将(MJS)、財務応援/財務応援R4(EPSON)、財務処理db(日本ICS)、
発展会計(日本ビズアップ)、PCA会計(PCA)、勘定奉行(OBC)、大蔵大臣(応研)、
e21まいスター(TKC)、SMILE(大塚商会)、勘定奉行クラウド(OBC)

KiCHOの変更内容
会計ソフト連携>仕訳エクスポート
- これまで法人のみ仕訳エクスポートに対応可能だった会計ソフトが、個人データの場合も対応できるようになりました。
今回追加された会計ソフト
JDL(JDL)、会計大将(MJS)、財務応援/財務応援R4(EPSON)、財務処理db(日本ICS)、
発展会計(日本ビズアップ)、勘定奉行(OBC)、勘定奉行クラウド(OBC) - ICSの仕訳ファイルが加工なしで取り込みできる形式で出力できるようになりました。

会計帳簿>仕訳帳、元帳
- 仕訳の摘要欄に濁点、半濁点が登録されていると、仕訳検索が指定した通りの結果にならないことがあったので修正しました。(以下の検索を実行した場合に②だけがヒットしていたので、①②の両方がヒットするよう修正しました。)
仕訳
仕訳① 摘要=「カード」
仕訳② 摘要=「カード」
検索条件
摘要上段=「カード」
全角・半角を区別する=チェックなし
設定>科目設定
- 補助科目を使用する設定になっていない科目を選択して「補助追加」ボタンをクリックした際に表示する補助科目の追加ができない旨のメッセージを変更しました。
設定>データ再作成
- 「DeNCHO証憑:削除する」でデータ再作成を実行し、その後に会計データを作成しないままクライアントマネージャーを表示すると、既にDeNCHOの証憑が削除されているにも関わらず、削除前に証憑があった月が黄色に塗られる不具合があったので修正しました。
KiCHOの変更内容
証憑仕訳変換>インポート
- 「通帳」でインポート又はスキャンした証憑に、お支払金額・お預り金額に金額がなく、どちらかの列に「繰越」の文字が含まれていた場合は、その行を読取結果の一覧に表示しないようにしました。
- 「通帳、カード明細」でインポート又はスキャンした証憑の日付が「月日」だけだった場合でも読み取りできるようになりました。(年は会計期間から取得します。)
証憑仕訳変換>仕訳変換
- 「通帳」でインポート又はスキャンした証憑で「詳細」画面を開き、画面左側の画像で青枠を移動したときに、画面右側の一覧の行の有効・無効が切り替わらないことがあったので修正しました。
- 「通帳、カード明細」でインポート又はスキャンした証憑の「詳細」画面で「読取不良の調査依頼」を行う場合は、依頼者情報や依頼内容を入力したうえで調査依頼を行う形に変更しました。
- 「通帳、カード明細」でインポート又はスキャンした証憑で「詳細」画面を開き、画面右側の一覧で「行追加」によって追加された行が、証憑を再表示した際に画面上部に固まって表示される不具合があったので修正しました。
取引明細仕訳変換(CSV)
- メニュー名称をしました。
旧名称: 取引明細仕訳変換 → 新名称: 取引明細仕訳変換(CSV)
旧名称: 銀行通帳 → 新名称: 銀行明細
旧名称: クレジットカード → 新名称: カード明細
旧名称: 販売管理ソフト → 新名称: 販売管理データ
CHOBOの変更内容
決算関連>決算書
- 個別注記表の「テンプレート」に「e-Tax連動」を追加しました。
- 本日以降に、キーパー財務(TACTiCS財務)で「データ通信(データ送受信)>KEEPER Club新規作成」を実行した場合は、キーパー財務(TACTiCS財務)の「決算処理>決算書>個別注記表」の「テンプレート:e-Tax連動」で登録した注記事項がCHOBOに移行できるようになりました。

決算関連>e-Tax用決算書ファイル作成
- 法人データの場合に、電子申告システムの「e-Taxソフト」で取り込み可能な決算書CSVファイルが作成できるようになりました。
KiCHO、CHOBO、DeNCHO、YOJiTSUの変更内容
システム全般
- テキストをコピーしてKiCHO、CHOBO、DeNCHO、YOJiTSUに貼り付けする際に、テキストの選択範囲にTABが含まれる状態でコピーした場合は、貼り付け後に「集計」をクリックするなどデータベース登録時に、TABを半角スペース1個に置換する処理を加えました。
KiCHO、CHOBOの変更内容
会計帳簿>合計残高試算表
- 「4期前」を年度選択し、「二期比較」を選んで「集計」をクリックすると、「データベースにアクセスできません。」のエラー画面になる不具合がったので修正しました。この不具合はCHOBOの「財務分析>総合比較損益計算書」など、「年度選択」がある画面はすべて同様でしたが、今回のバージョンアップですべて修正済みです。