会計業務は課題がたくさん!
-
インボイス制度で経理の手間が増えた
インボイスとインボイス以外のチェックや処理をわけるなど手間が増えてしまっているので効率良く作業したい…
-
経理担当の負担・残業が増えた
このままでは、本業ではない経理業務の負担が増え残業も増えてしまう…
-
クラウド会計は使いづらくて…
クラウド会計を使ってみたけど今のソフトより使いにくい、操作説明もわかりづらくて使いこなせない…
-
手間や経費が増え資金繰りが心配…
物価高の仕入が上がり、残業も増えて借入金の返済も…。資金繰りの管理でエクセルは手間がかかりそう…
-
電子帳簿保存法への対応
すでに電子取引のデータは電子保存が義務化がスタート。なるべく手間もお金もかからないようにしたい…
そんなお困りごとは…
KEEPER Clubにお任せ!
-
インボイス制度の対応も簡単に
KEEPER Clubの「KiCHO(自動仕訳ツール)」ならインボイス(適格請求書)への対応はもちろん、AI-OCR(文字情報読取り)や発行事業者のチェックも簡単です︕
-
経理担当の負担を軽減
法改正などで手間が増えてしまった経理業務も効率アップ︕ぜひ KEEPER Club をご利用ください。
-
35年以上の実績の使いやすさ
会計ソフトメーカーとして35年以上の実績・ノウハウで2,000件以上の会計事務所から好評のクラウド会計です。
-
予算管理・資金繰り予測もお任せ
前年の仕訳などを取り込んで簡単に予算を作れます。資金繰り予測もできるから安心です。
-
電子帳簿保存法対応ツールで安心
KEEPER Clubの「DeNCHO(証憑保管ツール)」なら電帳法の要件に対応済み。しかも簡単に保存・検索が可能︕
電子帳簿保存法やインボイス制度で手間のかかる
入力も簡単に!仕訳入力も税理士も納得の使いやすさ!
ScanSnapと連動して
効率アップ!
クラウド会計KEEPER ClubのDeNCHOとKiCHOはScanSnap(スキャンスナップ)と連動OK。連続スキャンと AI-OCR(文字情報読取り)で会計業務の効率を大幅にアップします。
電帳法の対応は
「DeNCHO(デンチョウ)」
KEEPER Club「DeNCHO」は電子帳簿保存法の「電子取引」、「スキャナ保存」の要件を満たす仕様となっています。
入力業務を効率アップ
「KiCHO(キチョウ)」
法改正(インボイス制度など)で増えた入力業務を KiCHO なら負担を軽減し大幅に効率アップします。
AI-OCR(文字情報読取り)で
仕訳入力を簡単に
KEEPER Club「KiCHO」 は、仕訳作成に特化したクラウドツール。連続スキャンした領収書や請求書をアップして AI-OCR で一気に仕訳変換できるので会計事務所の業務効率化に最適です。
会計事務所にも
好評の使いやすさ
キーボード入力のみで完結できるので高速で連続入力が可能です。ストレスなく快適な入力作業を実現します。
仕訳知識不要。
自動仕訳入力で安心
日常発生する取引の九割は固定取引だと言われています。この繰り返し発生する仕訳取引を摘要辞書に登録すれば、次回以降は辞書から摘要を選択するだけで正しい仕訳を自動で入力できます。
会計データから予算・実績管理で
経営をサポート
KEEPER Club「YOJiTSU」には企業に必要な利益を考慮した予算を簡単に作成、毎月の仕訳データを送信するだけで予算実績管理を行う事が可能です。
コスパ良!
月額 6,600円から始められる
電帳法対応、インボイスも対応、AI-OCR の入力業務の効率アップ、さらに経営分析…これだけできて月額 6,600 円で OK !
クラウド会計KEEPER Clubのファン
増えてます!
お客様の声をご紹介
原澤秀樹税理士事務所様の声
関与先に入力ソフトの無理な変更依頼をせずとも移行できるので日常業務に負担をかけずに導入できると思います
今まで利用していた会計システムからのコンバートが容易であり、案内しやすかったです。更に、利用しているシステムへデータを返すことができるので、関与先に入力ソフトの無理な変更依頼をせずとも移行できるので日常業務に負担をかけずに... 今まで利用していた会計システムからのコンバートが容易であり...