詳細表示

画面下部のリストで証憑をダブルクリックすると、その証憑の詳細を表示する画面が開きます。
「取引日付」「取引先」「金額」は電子帳簿保存法の必須要件です。空欄の場合は必ず入力してください。受領した証憑のアップロードと、アップロードした証憑への「取引日付」「取引先」「金額」の入力は速やかに行うようお願いいたします。
「取引先」と「電話番号」又は「登録番号」が登録されると「変換ルール」が作成されます。「変換ルール」に「電話番号」又は「登録番号」がされている場合、ここで「取引先名」を変更して「OK」すると「ルールを更新しますか?」の確認メッセージが出ます。「はい」を選ぶと「変換ルール」を更新します。「いいえ」を選ぶと「変換ルール」は更新せずに、この証憑だけ変更後の「取引先名」になります。

「スキャナ保存/電子取引」の選択は必須です。
「仕訳変換する/仕訳変換しない」の選択は必須です。
「仕訳変換しない」が選択されると⑧~⑪が非表示になります。
「仕訳変換しない」から「仕訳変換する」に変更すると「OK」した時点でKiCHOに仕訳が作成されます。変換ルールが未作成など、即座に仕訳に変換できない場合はKiCHOの[証憑仕訳変換>仕訳変換]に留まります。
既にKiCHOに仕訳が作成された証憑の場合は「仕訳変換する」から「仕訳変換しない」には変更できません。KiCHO側で証憑付きの仕訳を削除すると「仕訳変換する」から「仕訳変換しない」に変更になります。
KiCHOの[証憑仕訳変換>仕訳変換]に留まっている証憑の場合は「仕訳変換する」から「仕訳変換しない」に変更できます。変更するとKiCHOの[証憑仕訳変換>仕訳変換]からその証憑が削除されます。また、先にKiCHOの[証憑仕訳変換>仕訳変換]で証憑を削除した場合は、DeNCHO側でその証憑は「仕訳変換する」から「仕訳変換しない」に変更されます。
選択肢は「領収書/納品書/請求書/通帳/見積書/契約書/注文書/その他」 で必須項目になります。
②が「仕訳変換する」で「領収書」を選択した場合は支払科目(補助)が選択できます。
「受領/発行」の選択は必須です。
「取引日付」は電子帳簿保存法の必須要件です。必ず入力してください
③が「領収書/納品書/請求書」の証憑をAI-OCRを使用せずにアップロードした場合、「取引日付」が空欄の状態で②の「仕訳変換する/しない」を変更して「OK」すると、残回数があればAI-OCRが使用され、日付が読み取りできた場合は自動でセットされます。
①が「スキャナ保存」の場合、⑬の「アップ日時」の2か月7日以前の日付が入力されると、証憑画像の上部に赤字で「2か月7日経過しているためスキャナ保存の要件を満たしていません。原本は保管してください。」のメッセージが出ます。
「取引先」は電子帳簿保存法の必須要件です。必ず入力してください。
③が「領収書/納品書/請求書」の証憑をAI-OCRを使用せずにアップロードした場合、「取引先」が空欄の状態で②の「仕訳変換する/しない」を変更して「OK」すると、残回数があればAI-OCRが使用され、取引先が読み取りできた場合は自動でセットされます。
「金額」は電子帳簿保存法の必須要件です。必ず入力してください。
③が「領収書/納品書/請求書」の証憑をAI-OCRを使用せずにアップロードした場合、「金額」が空欄の状態で②の「仕訳変換する/しない」を変更して「OK」すると、残回数があればAI-OCRが使用され、金額が読み取りできた場合は自動でセットされます。⑬は空欄とするか、又は「⑦=⑪の合計」となるよう入力してください。
④が「仕訳変換する」の場合に表示されます。「仕訳変換しない」の場合は非表示です。
③が「領収書/納品書/請求書」の証憑をAI-OCRを使用せずにアップロードした場合、「電話番号」が空欄の状態で②の「仕訳変換する/しない」を変更して「OK」すると、残回数があればAI-OCRが使用され、電話番号が読み取りできた場合は自動でセットされます。
②が「仕訳変換する」の場合に表示されます。④が「仕訳変換しない」の場合は非表示です。
③が「領収書/納品書/請求書」の証憑をAI-OCRを使用せずにアップロードした場合、「登録番号」が空欄の状態で②の「仕訳変換する/しない」を変更して「OK」すると、残回数があればAI-OCRが使用され、登録番号が読み取りできた場合は自動でセットされます。
②が「仕訳変換する」の場合に表示されます。「仕訳変換しない」の場合は非表示です。
証憑に登録番号の記載は無いものの、適格請求書として取扱い可能な証憑の場合にチェックします。
④が「仕訳変換する」の場合に表示されます。「仕訳変換しない」の場合は非表示です。
入力する場合は、「⑦=⑪の合計」となるよう入力してください。(但し、「⑦=⑪の合計」でも「消費税額」のみはNGです。)

③が「領収書/納品書/請求書」の証憑をAI-OCRを使用せずにアップロードした場合、「電話番号」が空欄の状態で②の「仕訳変換する/しない」を変更して「OK」すると、残回数があればAI-OCRが使用され、金額が読み取りできた場合は自動でセットされます。
メモ欄は証憑に対する追加情報の入力等にご利用ください。
DeNCHOにアップロードされた証憑の元ファイル名やファイルのサイズなどの諸情報を表示しています。